搭載溶接法
- ●直流(CO2/MAG/MIG)
- ●直流手溶接
- ●直流TIG(タッチスタート)
特徴
直流溶接
低電流から高電流までのあらゆるシーンで高品質な溶接を実現
半自動から自動機まで幅広い範囲で高い溶接性能を発揮。突出し長さの変化や高速溶接でもアーク長の変化が少なく、均一なビード外観を実現します。
スパッタの少ない均一で美しいビード
溶接条件
- ●溶接電流:120A
- ●溶接電圧:16.9V
- ●板厚:1.6mm
- ●ワイヤ径:φ0.9mm
- ●溶接速度:45cm/min
- ●シールドガス:MAG
高電流域でも安定したアークがフラットなビードを実現
溶接条件
- ●溶接電流:300A
- ●溶接電圧:35.0V
- ●板厚:9.0mm
- ●ワイヤ:軟鋼フラックスコアードφ1.2mm
- ●溶接速度:35cm/min
- ●シールドガス:CO2
利便性と安定性を実現する延長モード
アークが不安定になりやすいパワーケーブル延長時に使用することで外乱による影響を最小限に留め、安定した溶接が行えます。
標準モード | 延長モード | |
---|---|---|
ケーブル長 40m | ![]() |
![]() |
溶接条件
- ●溶接電流:250A
- ●溶接電圧:29.0V
- ●板厚:6.0mm
- ●ワイヤ径:φ1.2mm
- ●溶接速度:40cm/min
- ●シールドガス:CO2
ファンクション正極性(ワイヤマイナス)モードNEW
ファンクション番号「38」を設定することで、正極性(パワーケーブルのプラス・マイナスを逆に接続した状態)で溶接が行えます。
亜鉛めっき鋼板の溶接などで使用する正極性専用ワイヤも簡単にお使いいただけます。
操作パネルの紹介動画
動画が表示されない方は「Cookie設定」をご確認いただき、ターゲティングCookieの取得を許可してください。
標準構成
溶接電源 | WB-M502 | |
---|---|---|
ワイヤ送給装置 | CM-7403 | |
溶接トーチ | BT5000-30 | |
パワーケーブル | 送給装置側 | BKPT-6002 |
母材側 | BKPT-6002 | |
ガス流量調整器 | AU-888(CO2)、D-BHN-2 (MAG/MIG)、 FCR-226 (CO2/MAG/Ar ヒータ付) |