ホーム>製品情報>電力機器>電力機器Q&A>基礎知識>Q7. 変圧器の定格周波数および定格力率とはどういう意味ですか?
変圧器がその値で使えるようにつくられた周波数・力率値のことで、定格力率は特に指定がない時は100%とみなすことになっています。周波数は50Hz、60Hzの二種が標準です。60Hz専用器は50Hzで使用できませんが、50Hz器はインピーダンス電圧が20%高くなることを考慮すれば60Hzで使用可能です。 誘導負荷の場合、力率が悪くなるに従って電圧変動率が大きくなり、また定格力率が低いと効率も悪くなります。
トップランナー油入変圧器
トップランナーモールド変圧器
前の画面へ戻る
次の回答
前の回答