ホーム>製品情報>電力機器>電力機器Q&A>基礎知識>Q8. 変圧器の相数とはどういう意味ですか?
相数は単相か三相のいずれかに分かれます。単相の場合は二次も単相です。三相の場合は二次は一般に三相です。単相と三相の共用や、半導体電力変換装置用変圧器では六相、十二相のものがあります。単相変圧器は予備器の点で有利です。最近では変圧器の信頼度が向上しており、三相器の方が経済的で効率もよく、据付面積も小さいため、三相変圧器の方が多くなっています。
トップランナー油入変圧器
トップランナーモールド変圧器
前の画面へ戻る
次の回答
前の回答